Made in Ishikawa

 

野々市市で150年続くおこめ屋「米屋」さん

ミニサイズとパッケージがおしゃれで、ちょっとしたプレゼントやお土産にもぴったり☝️

もちろん美味しさにもこだわっています

例えば「門前米」

奥能登の肥沃な土で、当たり年や不作の年など関係なく育つ変わらない美味しさ

粘りがあっても型崩れしにくいのでお寿司や丼飯との相性は最高だとか!

一度味わってみたいですね

 

 

そして、金沢寺町「薬膳カフェ紫燕」さんの参鶏湯キットと薬膳粥キット

『参鶏湯キット』は手羽元と塩麹、生姜を用意するだけで本格参鶏湯に!

5人前と3人前があります

『薬膳粥キット』は2人前 石川県産コシヒカリを使用していておうちではただ煮込むだけ☝️

身近に手に入る食材の力で、体の中からキレイに温かくしていきたいですね

 

そのお隣には先回ご紹介した「こまつ町屋文庫」さんのジャムも

 

せっかくだからご当地の美味しさを楽しんでみるのはいかがでしょうか

きっとお土産にも喜ばれること間違いなし!

 

 

目次